
さいたま市のお客様からキッチンリフォームのご依頼をいただきました。築年数も古いお住まいで、何か暗い感じがするキッチン、奥様からは「タイル貼りでメジの黒カビや、油ジミが気になる事と、シンクとコンロに挟まれた調理スペースが狭く、広くしたい」とのご希望がありました。そこでキッチン本体部分のみの交換ではなく、壁なども含むキッチン全体のリフォームをご提案させて頂きました。
キッチンリフォーム施工の流れ





キッチンリフォームの完成
キッチン全体大きさは変わりませんが、調理用スペースは1.5倍程度大きくなっています。また、IHヒーターを採用したので、ここの調理用スペースとして利用できます。
壁は油汚れ等が簡単に拭き取れる壁材を採用してます。
キッチンリフォームに使用した製品
今回のキッチンリフォームで使用したタカラ システムキッチン 「レミュー」I型2700 IHヒーター仕様の特徴は、お手入れが簡単な「高品位ホーロー」を採用してる点です。汚れや熱、水に強く、キズがつきにくいので清潔さと美しさがずっと続きます。 また今回のリフォームでは、キッチン前面の壁にもホーロークリーンパネルを採用してますので、水や傷にも強く、錆びにくい、熱や衝撃にも耐え、油汚れが多いコンロまわりや、水アカ・洗剤で汚れがちな水回りもさっと拭くだけで、カンタンにキレイになります。